417年続いた都 アユタヤ
タイに私たちを訪ねてくれる友人は多くいるけど、
夫の家族となれば、気合いもさらに入ります。
今回は、義父母と義妹というメンバー。
嫁の腕の見せどころです。 がんばります。
タイ滞在、最初の発注先は、世界遺産にも登録されている古都「アユタヤ」。
アユタヤは1350年にウートーン王が建国、
アユタヤの時代は5王朝(33人の国王)に治められました。
繰り返すビルマとの戦いで、再建不能となり417年で幕を閉じました。
まず、向かったのは、定番のココ。
「ワット・チャイワッタナラーム」です。

(風が心地よく、観光日和でした 坊ちゃんも遺跡の中を気持ち良さそうに歩く)

(おじいちゃんに手を引かれて、歩く練習をする坊ちゃん)
次に向かうのは、アユタヤ周遊でははずせません。
「ワット・マハタート」です。

(仏の頭より高い位置での写真撮影は禁止、坊ちゃんはまだまだ立っててもOK)
いつも、この仏様をみて寺院を去ってしまうことが多いんですけど、
ここはかなり大きな寺院遺跡です。 歩いてみました。
・・・すると、大通りを挟んだ位置にある
「ワット・ラーチャブーラナー」を遠目に観ることができました。

(1424年に建てられたという寺院、仏塔はクメール様式の特徴をしています)
当時の国王と兄君が騎象戦を行い、2人とも死んでしまったそう。
その火葬場だったところに寺院が建てられたとか・・・。
日も暮れかけてきた頃、王宮遺跡へ。
すっかり、その姿もなく、無惨な土台の一部が残るのみとなっていました。

(中へ入ってみることができけど、凸凹で不安定なので歩きやすい靴がオススメ)
近くには ワット・プラシーサンペット があって、栄華の中心地だったんだろうなぁと、
思わずしみじみ・・・。
アユタヤは何度来ても、いいですね。
夫の家族となれば、気合いもさらに入ります。
今回は、義父母と義妹というメンバー。
嫁の腕の見せどころです。 がんばります。
タイ滞在、最初の発注先は、世界遺産にも登録されている古都「アユタヤ」。
アユタヤは1350年にウートーン王が建国、
アユタヤの時代は5王朝(33人の国王)に治められました。
繰り返すビルマとの戦いで、再建不能となり417年で幕を閉じました。
まず、向かったのは、定番のココ。
「ワット・チャイワッタナラーム」です。

(風が心地よく、観光日和でした 坊ちゃんも遺跡の中を気持ち良さそうに歩く)

(おじいちゃんに手を引かれて、歩く練習をする坊ちゃん)
次に向かうのは、アユタヤ周遊でははずせません。
「ワット・マハタート」です。

(仏の頭より高い位置での写真撮影は禁止、坊ちゃんはまだまだ立っててもOK)
いつも、この仏様をみて寺院を去ってしまうことが多いんですけど、
ここはかなり大きな寺院遺跡です。 歩いてみました。
・・・すると、大通りを挟んだ位置にある
「ワット・ラーチャブーラナー」を遠目に観ることができました。

(1424年に建てられたという寺院、仏塔はクメール様式の特徴をしています)
当時の国王と兄君が騎象戦を行い、2人とも死んでしまったそう。
その火葬場だったところに寺院が建てられたとか・・・。
日も暮れかけてきた頃、王宮遺跡へ。
すっかり、その姿もなく、無惨な土台の一部が残るのみとなっていました。

(中へ入ってみることができけど、凸凹で不安定なので歩きやすい靴がオススメ)
近くには ワット・プラシーサンペット があって、栄華の中心地だったんだろうなぁと、
思わずしみじみ・・・。
アユタヤは何度来ても、いいですね。
■
[PR]
by thailand-2006
| 2007-07-14 00:07
| おでかけ (郊外)
検索
以前の記事
2012年 01月
2010年 09月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 11月
2009年 01月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2010年 09月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 11月
2009年 01月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
最新の記事
クロコダイルファーム |
at 2012-01-25 09:53 |
SIAM OCEAN WOR.. |
at 2012-01-24 13:34 |
ラチャダムリへ引っ越し |
at 2012-01-22 11:03 |
PLATINUM Fashi.. |
at 2012-01-21 15:31 |
Central Chidlo.. |
at 2012-01-20 09:43 |
大型車輪のベビーカー |
at 2012-01-19 14:07 |
オオトカゲ捜索 |
at 2012-01-18 13:40 |
再生! Central Wo.. |
at 2012-01-17 12:19 |
40度越えの発熱 |
at 2012-01-16 11:38 |
Northern Villa.. |
at 2012-01-15 22:35 |
Chiangmai Zoo |
at 2012-01-14 14:33 |
ワット・プラタート・ドイ・ス.. |
at 2012-01-14 13:46 |
モン族の村 |
at 2012-01-13 13:25 |
Mae Sa Elephan.. |
at 2012-01-12 12:33 |
Fern Paradise@.. |
at 2012-01-11 22:12 |
日本‐タイ(チェンマイ)渡航.. |
at 2012-01-10 22:28 |
タイガーテンプル@Natio.. |
at 2010-09-13 22:44 |
お宮参り @ ワット・ポー |
at 2010-05-24 22:39 |
外出禁止令 @ バンコク |
at 2010-05-19 13:06 |
パスポート取得@ 生後1ヶ月 |
at 2010-05-17 13:15 |