人気ブログランキング | 話題のタグを見る

のほほんタイ暮らし

市場と屋台街

タイで暮らしていると、市場と屋台は日常生活にあるもの。
駐在暮らしの日本人といえども、
タイ人と同じ様に日々お世話になるありがたい存在です。

フィールドが東南アジアとなれば、
通ずる部分ありの食文化の違いを探す楽しみがあります。
市場や屋台巡りは欠かせません。


手始めに足を運んだのは、 中華街の市場。
市場と屋台街_c0253488_18195694.jpg

(肉・魚・野菜などの食材が並ぶ市場小路が十字路に伸びていています)

小さな専門店が所狭しと小路並んでいて、
           周辺の大衆食堂からも買い出しにきてるよう。
例えるなら、「京都の錦市場」(KL中華街版)みたいなものかな・・・。



マレーシアは、国民の1/4が中国系と言われています。
歩けば大抵美味しい(中華)屋台or食堂にありつけると期待できますね~。

私たちが滞在している Bukit Bintang(ブギッ・ビンタン)には、
アロー通りという屋台街がすぐ近くにあって、200mほど屋台が並んでいます。
市場と屋台街_c0253488_18212250.jpg

(中華系屋台が多いけどジャンルは様々。中にはマレーシア料理屋台もあり)

当然、夕食はここにお世話になる毎日です。
歩き回って疲れきった足で、ここへ立ち寄り、屋台で買ってお持ち帰り・・・
市場と屋台街_c0253488_18215435.jpg

(麺屋台。 おいしかったです)


それから、飲茶屋台。
本当はできたてをすぐ食べるのが1番なんでしょうが、いつも持ち帰り。
市場と屋台街_c0253488_18221937.jpg

(坊ちゃんの好きな海老入りシューマイとか小龍包とか)

蒸かしている時間は、あっという間。
例え言葉が通じなくても、アレ、コレと指差せば問題なし! 
市場と屋台街_c0253488_18223452.jpg

(陽気な屋台のお姉さんです)


親子2人がお腹いっぱいになるだけの量をオーダーして、100Bほど(約300円)
屋台価格はタイとさほど変わらずです。

ラオスの時と同じく、風呂上がりにホテルで屋台料理を食べるのが至福。


明日は遠出して、マラッカ海峡へ。



by thailand-2006 | 2008-05-02 17:51 | 旅‐マレーシア

バンコク駐在+出産と子育て ふだんの生活・食べもの・ひと・お出かけ情報など 何でもありのつぶやき日記です
by かぁちゃん

検索

ブログジャンル

最新の記事

クロコダイルファーム
at 2012-01-25 09:53
SIAM OCEAN WOR..
at 2012-01-24 13:34
ラチャダムリへ引っ越し
at 2012-01-22 11:03
PLATINUM Fashi..
at 2012-01-21 15:31
Central Chidlo..
at 2012-01-20 09:43
大型車輪のベビーカー
at 2012-01-19 14:07
オオトカゲ捜索
at 2012-01-18 13:40
再生! Central Wo..
at 2012-01-17 12:19
40度越えの発熱
at 2012-01-16 11:38
Northern Villa..
at 2012-01-15 22:35
Chiangmai Zoo
at 2012-01-14 14:33
ワット・プラタート・ドイ・ス..
at 2012-01-14 13:46
モン族の村
at 2012-01-13 13:25
Mae Sa Elephan..
at 2012-01-12 12:33
Fern Paradise@..
at 2012-01-11 22:12
日本‐タイ(チェンマイ)渡航..
at 2012-01-10 22:28
タイガーテンプル@Natio..
at 2010-09-13 22:44
お宮参り @ ワット・ポー
at 2010-05-24 22:39
外出禁止令 @ バンコク
at 2010-05-19 13:06
パスポート取得@ 生後1ヶ月
at 2010-05-17 13:15

お気に入りブログ

画像一覧